ハロマイプロジェクト 初オンラインイベント開催

    ハロマイプロジェクト

 初 オンラインイベント開催しました!

 

11月13日20時 *満席御礼

「中高生限定 オンライン座談会~学校では教えてくれない社会のリアル~」を開催しました。

石川県、神奈川県、愛知県、徳島県、マレーシアから中高生5名に参加いただきました。

学業や部活などお忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございます。

オンライン座談会の前半では社会人経験を10年以上積み、散々のしくじりを経験しつつも人生楽しんで目標に向かっている社会人参加者からのしくじりエピソード話を共有しました。

「いままで真面目に勉強していたけど、頑張りすぎて燃え尽きてしまい、加えて親への反発の結果、このままでは高校に進学できないと中学2年の時に先生に突きつけられたこと」

「目標が見つからず、やりたいこともわからないまま大学を卒業して、入社した会社をたった91日(約3か月)で退職してしまったこと」

そんなしくじりエピソードを持ちつつも、これを教訓に今の人生を楽しんでいる社会人が今、どんな仕事や人生を歩んでいるかお話しさせていただきました。

後半では参加いただいた中高生から前半のしくじりエピソードに対する質問や将来の目標設定について対話しました。

質問や対話を通じて、中高生から「時間が足りなかった、もっと詳しく聞きたかった。」「転職が珍しいことではない。やりたいことをして働いている人の話を聞けた。」「皆さんの職業などのお話が聞けて良かったです。」などのご感想やご意見を頂きました。

中高生の皆様から頂いたご要望やご意見などを参考にこれからも定期的にオンライン座談会を開催していきます。今回参加が出来なかった皆さまもぜひ今後にご期待ください。


ハロマイプロジェクト

高校生を対象に、リーダーシップ開発プログラム、プロジェクトプラットフォームを提供しています。